健常者と付き合っている発達障害者の人の為のスレです
細かい取り決めは特にありません
恋愛模様の記述や情報交換等に活用出来ればいいなと思っています
素敵な恋愛が長続きすることを願って・・
※前スレ
【アスペ】発達障害者との恋愛【ADHD】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/pure/1445676518/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
アスペが今まで生きてきたなかで相手にハッキリ自分の気持ちを一方的に伝えてトラブルに会って来てるから、それを回避する為に自分の気持ちは伝えずに、逃げるんだよきっと。
逃げた結果が連絡してこないとか無視するに繋がってる気がする。
つかそれ以上開けるのはせっかちで白黒はっきり蹴りつけないと気が済まない性質の私のダメージがでかすぎる(笑)
>>11
うちのアスペが連絡してこない理由は多分それとは違う。自分の方が優位だと思わせたい&思い込みたい。だから敢えて連絡控えて私に連続メールさせたいんだと思う。
11の言うように空気を察してお前が追いかけてるスタンスを続けろって無言の意思表示ともとれるけど、よくよく考えたらどう考えても惚れてるの向こうも同じ?
どちらかと言うと向こうの一途な思いに私が引っ張られた感が強いから、コントロールされるのは避けなきゃ駄目だなーって思えてきてる。
過大評価しすぎなんじゃないかなぁ…。
極端に言ってしまえば、他の部分は大人並みなのに
コミュニケーションに関連するところだけ
幼稚園~小学校低学年並みな人たちなんだよ。
このレベルになると、自分の思っている事や感情、
今日起きたこととかを、文章や会話で正確に伝えるのにも
ものすごく疲れるし、苦労する。
先生になったつもりで一からコミュニケーション方法を教えてくか、
さもなくば一切期待しないくらいじゃないと、身が持たないと思うよ。
よくわかった。
本当にその通り。
身も心もボロボロ…。(;_q)
先生がまちがってる場合もあると思われ
そうかあ。ここにいる女性はどう?発達障害の男性って天然みたいな人多い?
障害あっても普通に生活していくなかでは、メモとらないと忘れちゃう障害とかの人はとぼけたキャラになりやすかったりするのかなと思う。
メールの返信が遅かろうが必ず返信来るのもわかってきたし、意思の疎通に困ったり、沸点がわからなくて爆弾落とされたりは面倒だけどいちいち本気に取らなくてもほっといたら元に戻るのもわかってきたし。
真剣になればなるほどきつくなるから依存しすぎず他にフォーカス当てたらしんどくなくなってきた。
ADHDの人たちって、恋愛・結婚・出産をどう考えてる?
結婚を考えて付き合える?
子供にも遺伝するかもって思ってでも子供を作りたいと思う?
自分は今職場で「なぜ普通にすらなれないんだ…」って
かなり惨めな思いをしているのだけど、
これを子供も味わうのかもしれない…思うと、
恋愛にすら踏み込めないんだが…
男性との交際も3ヵ月以上続いた試しがない
自分の感情分からないし求められるまま変に依存され尽くすしでいいことなかった
でも>>24に長くお付き合いできる人がいるんなら恋愛もいいと思う
応援してるよ ふぁいと
えー、出産する気があったの?すごいね。
なんだかんだいって自分が好きだし幸せなんだろうね。
そうじゃなければ子供なんて産まないもんね。
自分そっくりな子でも幸せになれるから産む気にもなるんだろうし。
もうそんなのとっくに慣れた。
本人悪気もないし、相手をおろそかにしてる
感覚も殆ど自覚できてないから気にしても仕方ない。
>>39
超亀レスでごめんなさい。笑
もちろんADにもアスペにもいろんなタイプが
いるから一概にADだから結婚出産向き不向き
なんて言えないけど私は向き不向きで言ったら
向いてるタイプ。愛も情も深すぎるから
その注ぎ先があることが凄く助かってる。
自己嫌悪で自分なんかがって思う事も
しょっちゅうだし、子供にも腑甲斐無い母親でごめんねって何度も謝ったけど、子供達はその分の心を貰えたからありがとうって言ってくれてる。幸いにも旦那が懐深い定型だから子供達は軽いADっぽさあっても普通に社会でやっていけるレベル。
早ければ早いほど、対処の余地はある。情緒的に不安定な傾向があるから、対策は出来る。その原因に気付き、対策を施すのは、理性的な自分だ。
それとはまた別に、アスペにはそれぞれ拘りのテーマはある。あまり人前でも言わない部分だが、コレを信頼できる相手に話してみてもいい。
元々の主観に拘りのクエスチョンがあるじゃないの?其が意外と可能性だったりするからさ。
その非合理さに、ちょっと苦労して、煩わしいと感じるアスペはリアルに居るんですよ。
その癖というのが、はまたアスペ個々に違う部分なのだが、その癖を合理的に利用すると、とてつもない効果を生む再利用になる事がある。
其がいわゆる、特許という発明やら、アートの閃きだったりする訳だよ。
どうか自信をもって世のアスペは己の非合理な癖を受け入れ、愛して欲しい。
其がアナタが幸せになれる近道だ。
たぶんADHDじゃないかなって思ってたよ
ニュースキャスターって報道番組あるでしょ
あの番組でたけしさんが自分が話して自分一人盛り上がってる状態なのを見るw
発想豊かだし自由奔放だよね、自分自身の経験談もすごく豊富だし
やや脱線しそうになるところを安住アナが何事もなかったように冷静に元に戻すっていうw
(生番組だから時間ぴったりに話さなければいけないし失言も許されないもんね)
でもたけしさんは漫才師出身だし業界のプロだから
一応話に「ケリ」とか「オチ」を付けようとすることが多いね
私の会社にいる人(女性)も強いADHDだろう人だけど
とにかく多弁、止まらない勢いで話す
でもビートたけしさんと違って思いつくままに言葉をどんどん口にしてるだけで
これというオチがないの、聞いてる方はだから何?と思うしかないような内容
優しくて愛嬌あるから憎めない人だと周りから思われてるけど
この症状だけ考えると正直疲れるなと思うw
だいたい私達は仕事しに来てる訳で会話をしに来てるんじゃないからね…
たけしさんは漫才やってトークやって映画撮って絵を描いてピアノ弾いて
あらゆることにアンテナ張っててすごいよね
その娘も来年22才のママになる。
息子も多少そそっかしいけど高年収で将来安定の会社に就職できた。娘も完全ADっぽいおまぬけさんだけど愛嬌で乗りきって優しい旦那捕まえて幸せそうにやってる。
うちは皆から家族仲いいですねと言われるけど、特にAD同士の母娘は一卵性親子って皆から言われるほど親子仲よしですよ。
→いずれも発達障害者の天敵です
・大卒者が多い
→高卒、中卒は発達障害者やおとなしい奴を露骨に敵視、嫌悪します
→大卒者は受験勉強を経験しているだけあって、忍耐強い人や我慢強い人が多いので
ある程度までなら発達障害ゆえのトラブルも受容してくれる確率が高い
→大卒者のほうがいわゆる「大人」が多いので、変わった人がいても攻撃せずにスルーしてくれる確率が高い
これらはよくわかるわ
体育会系の人は仕事場で(仕事に必要ないのに)人に圧力を押し付けるからね
健常者だって居心地悪く思う位だから、発達障碍者にとってはその何倍も大変だと思うよ
スレチだけどw
ちっとも大事にされてる気がしない。
お疲れ
こっちは用件の途中でLINEぶった切り未読スルーに入った
意味わかんねえ
お互いお疲れ
もうほんっとに疲れたわ
なんてメールしたら返ってくるの
1ヶ月メール返ってこないとか普通?
彼氏アスペ、私落ち着いてる糖質で付き合ったり離れたりを繰り返してる。
アスペ彼氏は私の病気(妄想やうつ気質)が出ると別れると離れ、無視を貫く。
しかし私が別の人と付き合うと、私の事が好きだと奪い返そうとする。奪い返したら、釣った魚に何とやらの対応。
彼氏が場の空気が読めないし、何でそんな事を言うのか、わからないから喧嘩になったりして、私も疲弊してくる。私が悪いと思って謝る事も多々。
好きだから頑張ってるけど、このままだと私壊れてしまいそう。
あなたが彼を好きになってしまったのだけど、フラレたと思ってきっちり縁を切った方がいいよ。
別の人と付き合えるのだから、普通の人はきっといます。
書き込みからすると、アスペの彼は論理型。あなたが上手く人間関係をすすめても、正論と詭弁で悪いと思わせ謝らせる言語能力がある。と、共にアスペはTPOや方便が理解出来ない障害なので、社会で薄くですら人と付き合うのが難しい
それでなくとも統失で辛いのに、更にアスペを相手にするとあなたは本当に壊れます。
お辛いとは思いますが、人生は長い。キッパリ縁を切り、新しい人を探すことがお互い幸せです。
彼がしつこいようなら警察や女性保護団体に助けを求めて下さい。彼もそこまで偏執していないことを祈ります。
レスありがとう
心は痛いけどふられたことにしてみます。
辛さわかって下さって本当に助かりました。
彼氏がアスペっぽいです。
専門書をいくつも読んで勉強しました。
デートした次の日から急にlineの返信が1日数件したものが一件以下になりました。
渋々返してるのが分かったので耐えられなくなり、もう送らない方がいい?と聞いたら、そうだね~、との返信。それから1週間がたちました。
これって、別れを言われたと思って間違いないのでしょうか?
これって
途中で切れてしまいました。
これって別れを言われたと思って間違いないのでしょうか?
見放されたら行き先がないだろうと思うと恐ろしい
幻滅されないようにシナイと
素敵やね。羨ましい限りや!
俺の誕生日には何もなしでした
俺は二次元の紙っぺら以下かよ(´・ω・`)
もう無理うんざり
わかる。なんもしてくれないよな
さすがに記念日をスルーされるのは堪える
ただスルーされるだけならまだしも・・ねえ
もう本当に疲れたよパトラッシュ
続けていく気力も枯れてしまった
彼気分変調症
いつも返事来るのに返事来ないとか、彼が遅れてくるとか予想外の事が起きると
パニックで泣き出して自傷(頭叩く)してしまう
彼に完全に依存して、執着してる自覚もある
(週末彼が休みの時は実家に帰るから、その間の夜に寂しくてパニック起こす)
彼の負担にならないように、健常者カップルみたいな素敵な距離感でいなきゃと思うけど出来ない
どうすればいいんだろう
私がこんなだから、早めに同棲して結婚しなきゃねと言ってくれてる彼の為に何が出来るんだろう
アスペと恋愛中のADHDでしたが、彼の突然の逆ギレに突然の音信不通。さんざん悩んでここで同じ環境の方と苦悩の共感しあってました。
もうだめかなーと思って来てたここ一年だったけど先月はじめくらいからようやく1つの山を超えられた感じがしてきました。
ひねくれた感情の暴発に戸惑いっぱなしの2年だったけど、信じられないような暖かすぎる言葉をぶっきらぼうながらも勇気がいったであろうに伝えて貰え、私が信じてた彼はやっぱりちゃんと実在してたんだなって。
まだまだ意思の疎通に困ることばなりながら、ADHDとアスペの共依存から始まった恋愛だけど確実にお互いで歩みよりが出来るようになってきてます♪
みんな実際アスペルガーと対面したことある?
雰囲気からして異質だからすぐ分かるよ。
能面みたいな顔して一方的に近づいてくるんだよ?怖くない???
恋愛も、中には結婚もしてる人もいた
自分の知り合いのアスペさんも結婚してるから、本当に人によると思う
自分は話に集中すると表情消えるらしいけど、恋愛すると彼に執着するから何とか付き合えてる
自覚してくれてるのは良い事と言うか非アスペからするとありがたいよね。話が早いというか。そういう人には力になりたいと思う。
無自覚は狂人。恐怖以外の何物でもない。
最初のうちはちょっとした違和感だったのが、だんだんと疑惑になって今は確信になってる
うちがそうなんだけど
でもこれどうやって相手に伝えればいいのかで悩む
あなたアスペっぽいから精神病院行こうよとはなかなか言いづらい
途絶えるねぇ
何かもうすっかり慣れてしまったけど
お願いしても全然治らないし
報連相が出来ないのはアスペの特性なのかね
特に愛着対象にその傾向が強い様に思う
サンプルケースがうちのアスペだけだから一般化するつもりはないけど
影響を与えてるのか考えられない
他人の感情を汲み取る能力が乏しいから恋愛は
難しい
その子は偏差値すごい高い学校行ってるし、要領も悪くないけど、喋りにやたら夢中になって時間忘れやすいし、LINEは既読無視が多いし1日ぐらい経ってから返信がくる。
ただブログ的なのはほぼ毎日やってるんだけど、なんか障害あるように見えないんだよな。
LINE返事しないのに対してちょっと文句いったらやっぱアウトですよね。
あなたは男性?
もし付き合ったとして
クスリ無しでは部屋ゴミ屋敷になっちゃうけど大丈夫?
遅くなりました、男性です。
ゴミ屋敷良いですよ、人の家を片付けるの好きですから。
なんでこんなにも上手くいかないのかって悩んでる
「それはあなたがアスペだからだよ」と言ってあげたいが難しいね
そんなもんは、わかってんのやろ
言って変わるなら楽なもんだわな
それが分かってない人もいて、そういう人ほど周りに迷惑かけまくりなの
わかってる人は制御ってものを使おうとするから被害は割と少ない(無いとは言わない)
音信不通になった彼に代わり、彼の家族や友人にまで
私が婚約破棄になった経緯を説明することになりました
引越しやら仕事探しで本当に大変だけど
いまは結婚しなくてよかったと心から思います
相手を小学生の子供のように愛せる人じゃなきゃ無理だと思いました
付き合ってるときは楽しかったけど結婚は無理だったなー
素直で優しくて幸せだったな~
連絡がどうしても重荷になってしまって
最終的に彼女ではなくて、お母さんみたいな感じになってしまった
これからも連絡とりあおうね なんてお互いに交わしたけど
どんどん共依存に陥るくらいならいっそ連絡をしばらく断つべきなのかな。。
彼氏も何らかの発達障害なんじゃないかと疑い中。
彼氏の中で自分ルールができあがってて、それは違うと指摘するとパニック→激怒。
喧嘩して意見の言い合いになると、全否定された!人格否定だ!と騒ぐ。
私の言い方がきつかったのもあるかもしれないけど、少なくとも人格否定はしてない。
喧嘩の話し合いが全然できないんだけど、どうしたらいいんだろう?
アスペルガーだって感情はあるよ。
定型の求めることはいわないと伝わらない。
反省、振り返らないアスペルガーは絶望的。
自閉してる。
伝えるべき愛情すら出さないで死ぬ。
どうしたら愛情を伝えるか定型に頼む方法すら知らないで死ぬ。
そんな俺はアスペルガー。
普通並にさえ出来ない自分は一体なんなんだ?と思う
「みんな嫌でも頑張ってんだもんな、俺も頑張んなきゃ・・・」って言いながら出勤するのを見て
悪気は無いんだろうけど精神にかなりキた
親も恋人も、辛いことは理解してくれるけど ADHDだとは認めてくれないから、結局甘えだと思われてるんだろうな
メールで何か聞いてもスルーか斜め上の返事。
嫌になった?と聞いても「嫌な人とは会わないよ?」と逆ギレ。
辛いけど好き。でも辛い。
親しくなって9ヶ月間、ずっと世界一大好きだって言われていて、
態度も私を見る目も本当に熱い人でした。
それで私も彼を好きになっていきました。
彼の仕事の都合で1ヶ月くらい合わない日々がありました。
そのあと、電話で口論してしまい、距離を置かれました。
それまでは女性として大好きで側にいるだけで幸せ、と言われて
いたのですが、態度が急変して恋愛感情ではなかったといわれ
ました。
そんなふうに気持ちが急に変ってしまうことはあるんでしょうか?
あまりに急激すぎて、私の心が壊れそうです。
この人と決めたら他は見えなくなるというのと、冷めたら本当に終わりというのは知ってるんだけど、
・他の男性に切り替わる瞬間はどんな感じなのか
・冷めて振った相手と寄りを戻す気になる瞬間はどんな感じなのか
文章にし難い質問なんだけど、答えてもらえる人いないだろか
私も聞きたい。
私の場合、相手の女性が受動型アスペで、依存が強く私への要求が多かった。
彼女が思うように私に変わって欲しい(言葉遣い、もっと愛して欲しい構って欲しい)
と思っていたようだが、言語化して教えろというと全然教えてくれず、連絡を
取らなくなった。
5年付き合ったが私がいつも否定されているようでつらくなり、こちらから別れた。
その後彼女は、彼女にしっかり愛着した旦那さんと結婚し、すぐに子供もできた。
何年か後に彼女に会った時に言われたよ。
私は友達で、昔のように好きになれないと思う、旦那は優しくていい人だと
言ってた。
あれだけ私に執着していたのに、他の愛着先を見つけて切り替えると愛情も無くなるんだなって。
私は今でも彼女が好きだけど、あの人は誰も愛せないのかなと思うことがある。
彼女の精神年齢は5歳ぐらいで止まっているんだろうな。
恋は終わったのだと思う。
底のない絶望感とともにまっすぐに生きる彼が可愛すぎて辛い。
そして私とのまぶしい思い出が彼の脳から消えた。
幸せな日々さえも自分とは不釣り合いな辛すぎる過去だと言い切る。
こんな深くて切ない愛を経験するのは初めてだ。
苦しい。
定型のメンタルは確実にやられます
精神科って通ったことはないんだけど、
行けば気持ちが落ち着きますかね?
経験者の方、おしえてくださいな。
アスペ女性の気持ちを変化させるにはどうすればいい?
時間かけすぎると昇格することないらしいけど。
定性的なアプローチはほぼ斜め上下かスルーされる。。もはや策なし。。
アプローチの仕方も、はっきりとした対応はしてる。
察してもらうことが出来ないことは本人から要求されてるけど、
こんなことも通じないのかぁ、と、凹むこともある
。
通じないですよ、何にも
全部本人ひとりの世界です、好きも嫌いも
本人の中で何かが目覚めるかどうか
好きだったのが突然嫌いになるのも特にきっかけはなかったりね
こっちからのアプローチは裏目にしか出ない
ありがとう。
軽度なのでそこそこやりとりは出来る。
ただ後々メールして確認すると
(された行動、言われたことに対して)わからなかった、そう思わなかった。
と言われる。
特に変わったことしてくれなくて良いみたいなんだけど、
好きな人には何かしたくなるよ。。。
お互い何でも話せるレベルで仲良くなって、お互いに意識もしていたけど、数ヶ月前に別れた元彼とまた付き合いだしてしまった
今までそういう仲良くなった男や元彼とは全て縁を切ってきたらしいけど、俺とはそのまま話をしてくれている
時間が合えば4時間5時間電話しているのも当たり前
でも振り向いてはもらえない
気持ちも伝えてあるんだが、結局脈なしなんかな
寄り戻す2週間前には2泊のデートもしてくれて、すごく喜んでくれていただけに諦めがつかねえや
そんなに彼女は魅力的なんですかね?
私もADHDの彼とダメになって悩んでるけど、もし彼女ができたら
それで終わり。許せない。
俺はこのスレでいう定型なんだけど
言葉を紡ぐのに時間がかかってしまうこととか、視野が狭くなってしまうとこ、女性のアスペルガー特有の体調不良だったりとか、彼女本人から抱えてるハンディをたくさん話してもらったから、付き合うなら軽い気持ちじゃ付き合えないって思ったし
子供のこととかも含めて自分自身に色々問いかけ続けた結果、それでも彼女しかいないって考えに至って腹もくくってるんだわ
今、その彼氏といて彼女が幸せならそれを壊して悲しませるようなことをしたいとは思わない
ただ、自分は諦めないし、彼女の最後の男になりたいと思ってる
そうなんですね。
私も定型ですよ。
彼の障害のことはさんざん勉強して、ダメになった今でも支えたいと思ってます。
それでも定型としては自分のメンタルがやられてしまって、もう薬を常用してます。
その上で彼に彼女でも作られたら壊れます。
まぁ、出来ないと思いますけど。かなりのイケメンでモテモテだけど、
女を恋愛したことがないそうなので。
作業所で二回社内恋愛で失敗し、メンタル不安定になりかなり引き摺りました。(因みに二人共鬱病でした)
あるサイトで、「アスペルガーは相手に依存執着して疲れさせて駄目になるので、対処法として仲間を沢山作れ。そうする事で一人の相手への執着を防げる様になる」と書いてあり、今は交友関係を広げようと出会いアプリの登録もしました。
やはりプロフィールにアスペルガーであると記載した方が良いのでしょうか?
一応メールにはまだ返信してません。
でも気が合うし話してると楽しいんだよな~。
でもモラハラ。。上手くかわせるかなぁ
過集中気味だし生活ぼろぼろだし。
趣味にはまる前はラブラブだったのに。
自分含め
定型に擬態していた付き合い始めは楽しかった
その後は決してプラスの幸せはなく、現時点に限っては安定してるというマイナスの幸せだけ
結婚出産など相手が逃げられない状況に陥った途端に全開になるタイプもいるらしいし
外面だけは良い人も多いから理解者の得られない環境でカサンドラ化
自分の幸せがあってこそ二人の幸せだなと思うから定型同士、発達同士で一緒になるのが
一番良いと思う
定型に擬態していた付き合い始めは楽しかった
これね これ
ほんこれ
ここに来る人達で
自分だけが相手を理解してあげられる とか
いつか自分にだけは変わってくれるかもしれない とか思ってたら早く諦めた方が賢明だよ
恋愛は相手と同じ速度で進まなきゃ楽しくない
生まれ持った性質は変えられないし、自分を変える何て考えを持たない人に期待しても意味がない
大好きなのはそのままで良いんだよ
でもね自分の事をもっと大事にしてくれる人をしっかり選ぼう
私も普通を演じるのがすごく上手いアスペルガーさんとお付き合いしてたけど、結局辛くなってしまった。。
彼は楽しい関係だと思ってたみたいだから、自分ばかり悩んでいました。
幸せを感じられるなら、アスペルガーせんでも定型さんでも関係なく一緒にいたらいいけど、そうでないなら好きでも考えた方がいいと思いました。
でも仕事続かないタイプだから別れるとなればやっぱり仕事(収入)面が心配。
夫は私が以前、仕事が出来なさすぎて自殺未遂したことも知ってるしADHDと診断されてることも知ってるのに働け!完璧に家事しろ!と理解のない様子。
他の面でも色々不満があるし、金銭的なことのみ考えれば今の生活は楽なんだけど…別れない方がいいのかな?
それ面白いですよねー。
なんでなんだろう。
アスペルガーさんと付き合ってたけど。
adhdなのかしら。
モラハラ加害者とACのターゲットがくっつきやすいように、
(親も発達だから)見慣れた要素や自分の中にある要素に引かれるんじゃないかな
あるいは定型ならまず避ける点を見過ごしたり気付かないフリをしてしまうとか
そう、どうしようもなく惹かれるんですよね!
家族も発達だから、親しみが持てるのも納得です。父に似てるなーと思った。。
ASとADHDは真逆の性質もあって惹かれ合うし、うまく行ってると相性抜群な気はする
でも本当に磁石みたいで、すれ違い出すと互いの性質が反発しあうから
個人的には二人共追い詰められてどんどん症状悪化するパターンが多かった…
ASだけどADHD傾向の人のメンタル崩壊させてばかりだったから
自分が悪魔のようだと思ったこと何度もある
乗り越えることもできるはずだと思う
二人とも自己認知の努力と相手への理解が必要不可欠だけど
相手が不安に思ってるかもとはあんまり考えないよ
最近連絡してないなと思ったり、たまに恋しくなったり、暇な時に思い出せば連絡することもあるし
感覚的には定型の人がメンヘラ気質の人と交際した時と同じだと思うけど
1日5回電話しろって言われたり、1時間ライン無視しただけで泣いたり怒ったりされたら
「こっちにも人生があって色んな都合があるのに
どうしてそんなにすぐ不安になるんだ?
好きっていうならもっと信頼して慮ってくれてもいいんじゃないか?」
ってならない?
同感
その他、他人を困らせる事ばかり。
当たり前だけど振られました。
いい加減にしてくれ と言われました。
それでも何年も交際してくれた彼に感謝しています。
一番キツイのは、出来ていない事を分かってるのに治せない事です。
自分の努力が足りないのか、ADHDのせいにして甘えているのか、忘れてしまっているのか、わかりません。
もう20代半ば、女としては誰か素敵な男性と結婚出来たら なんて考えてしまいます。
それが人並みにちゃんと出来ている人達より望みが薄いのは辛いです。
関係ないこと書いてすみませんでした。
たまたまこういった掲示板?を見つけたので・・・
上の方で、アスペの疑いのある方との悩みを書いていた人間ですが、
私は私でADHDの気質ありなので、
不注意ばかりやらかすの悩みは、よく分かります。
気の短いDV気質の元彼は付き合い当初はキレてばかりで、
この交際はこの交際で、自己否定ばかりしてました…。
どうしたって上手く行くはずないし、たとえ上手く行っても
共依存でズブズブになるのは目に見えてる
それでも好きな気持ちは消えないんだよね。本当厄介だ
彼から話かけてきたのに、変なところでいきなり話が変わる。話の途中でテレビに夢中になる。
ゴミを捨てられない。
5秒前に触ってた携帯などを毎日探してる。
決まったところに物を置けない。
本気で後悔するのに約束が守れない
感情の起伏が激しく、カッとなると大変。
1度、彼氏にADHDなんじゃない?って言った時、
ネットで調べ始めて、そうかもしれないって落ち込んでた。
私はけっこう軽い気持ちで言ったけど、ガチでADHDかも、、、
自分が不安定な時は夜中だろうが朝方だろうが押しかけてきたり電話して起こすのに、この間私がつらいとき頼ったら連絡を断たれてびっくりした。
ようやく連絡取れたと思ったら、迷惑かけた反省してる?と怒られ、お前がめんどくさい時は連絡断つからって宣言された。
約束は守れない、ドタキャンは当たり前だし気分屋で予定を振り回されるけど、好きだから今まで頑張って合わせてきたけど限界。
ほんとに子供みたいな人で、そんなところも含めて大好きだったけどこのままじゃ私がダメになっちゃうってようやく気づけた。まだ好きだからいきなりは離れられないけど少しずつ距離おいてさよならしたい。
精神的に平穏な日々が戻ってきた。
発達彼女は男の覚悟と甲斐性次第で付き合ってはいける。
だが発達彼氏は止めた方がいい。
発達には感謝の気持ちも思いやりも無い。
そして絶対に変わらないのだから。
貴女達の人生を大事にして下さい。
>>発達には感謝の気持ちも思いやりも無い。
無いわけじゃないよ。ただ、伝え方を知らないだけ。
むこうも何らかの形であなたに「感謝」を伝えていた可能性はある。
それが伝わらない、伝わってないってことも、よくある話。
自分も発達だけど、健常者とは本当に思考の根本から違うと実感してる。
発達同士だと分かり合えるんだけどね。
どっかにあった病床の数学者のカーナンバーのやりとりみたいに。
幼稚園並みのコミュニケーション能力しかない、と思われがちだけど、そうじゃない。
根本的な思考回路が違うから、健常者と同じ思考回路をたどれって言ってもたどれないだけ。
発達同士なら同じ思考回路してるから、容易にたどることができるんだよ。
健常者の皆さんだって、私たちの思考回路がわかんないでしょ?たぶん、同じこと。
それがお互いの溝を深めてるんだと思う。
どっかに健常者の思考回路をまとめたサイトとかないのかな、ってよく思う。
発達障害の思考をまとめたサイトはたくさんあるのに、健常者の思考をまとめたサイトはないっていうのがつらいよ。
どっちかが一方的に理解するんじゃなくて、お互いに理解していきたい。
確かにコミュニケーションがとり辛い部分はあるけど、
こういう時はこういう考え方をするんだなって分かっていけば
やっていくことも出来ると思う。
時々どうしようもなく意味わかんないわと思う事もあるけど。
それに、実は裏で思いやりがなかったな、なんであんな事しちゃったんだろう
って自己嫌悪してたりするよ。
お互い、自分はこういう時はこういう思考をするな
とかって話せる関係だといいよね
一般的に楽しく恋愛でワイワイとやっている方が羨ましいよ。
それでも自分は自分。それでも良いという人に巡り会いたいなぁ
大げさにリアクションを取ってくれないとわからなかったりする。
ドラマの俳優みたいに。
小さいと分からないね。
大事なもの(人)であっても自分の不利益や別の何かを守るためだったら切り捨てるのも容易
それがたとえ身内であっても
定型のわたしから見たらそれはさながら鬼のよう
こんなに分かってても嫌いになれないとか心って難しいね!
それって、合理的に考える人が多いからだ。
女性は、そういう人が少ない気がするな。
感情で行動が左右されてる。
というか。
アスペも感情で動くだろ
相手の感情を読み取るのが不得手みたいだが
まあ似たような考え方の相手がいいだろうね
大事にはしてもらってるけど常識がなさすぎて今後苦労するのが目に見えてる
日常生活から学ぶことがほぼなくて周りとのズレが大きすぎるけどそれがわからないらしい
初めに自分語りしすぎてそのあと話すことがなくて結局コミュ障だし
自分も定型よりはアスペ寄りだと思うからわかりあえる部分もあるけどそれでもしんどい
カサンドラを知って自分はまさにこれだと思った
私も、アスペ彼といて幸せな時もありました。
アスペさんでも誰でも関係なく、一緒にいて幸せな人なら、それでいいのかもしれませんね。
あるだろ。それに、よく考えたらアスペルガーの何が悪いの?人と話すのが苦手とか、思ってる事を上手く言えないとか
「他人と喧嘩したくない」とか、「嫌われたらどうしよう」とかそういうのを考えちゃいけないのかな?
人間みんな1回目なんだから、誰だっていろんな失敗をすると思う。どんなに要領のいい奴だって、
いつ大きい失敗をするか分からないじゃん。人間なんだら、生きてれば色んな事を経験するだろ。
そう。
実際には、誰しも得意不得意はある。
でも、社会の要求が。
「失敗をしないことを抜粋して結果だけ出せ」
などの要求が更に高くなれば、自然と障害持ちは怯えてしまう。
社会での物事を全て即戦力のある人間だけに任せていけば。
不器用でなかなか成長しない人間は、萎縮して挑戦しなくなる。
長期間掛けて訓練を積めば、しっかりと成長する人間でさえ。
すぐ結果が出ないのを「無能力」とレッテルを貼れば、誰も成長しない。
でも、社会はそれが効率アップであるとまだ勘違いに気づいていない。
だから、会社の雇用でも働きたい人でさえ空気悪くて辞めてしまう。
障害持ちは正直言って、組織では部分的な才能なので即戦力にならない。
特にASは、人間関係が作りにくいタイプとそうでないタイプは両極端。
もう少し、社会が理解があればって思うこともある。
難しいだろうけどな。
「他人との喧嘩を避けたい」
とか考えることは悪いことではない。
それを考えずに、付き合いやすいやつとだけ関わる人よりはマシだろう。
彼自身はどう思っているんだろう。好きが否かを聞くと彼は爆発するから聞くにも聞けず。
何がどう上手くいったかによる。
生活費はどう管理したの?
結婚する条件として彼には収入を全て家に入れさせて小遣い制。
拒否するなら別れた方が吉。
既に彼を浪費癖があると認識してるのだから多分無理。
自分の人生を大切にしてね。
並以下での収入で浪費してんなら地獄だろうね
1,2年後には子供か借金の保証人で縛られて身動き取れなくなってそう
短期間の同棲なんてお互い猫被ってんだから参考にしちゃいけない
周りに相談したら「障害者の恋人がいるって事が恥ずかしいんでしょ?」と言われてハッとした
「支えてあげたい」って思えないなら別れた方がいいとも言われて確かになーって
自分も虚弱体質ですぐ体調不良になるからそれを受け入れてくれる人が欲しかった癖に恋人の障害は受け入れられないんだなってショックだった
でも虚弱体質だからこそ恋人を受け入れて支えてあげれる自信はないや
自分の体調整える事で精一杯だ
もし子供に遺伝してたらお前のせいだって絶対攻めると思うし
それでもどこかで踏ん切りがつかなくて別れようって言い出せない
その恋人の為にもさっさと別れてやれ
デートには誘えたけど、付き合えなかった相手は何人もいる。
勘が悪い、空気読めない、相手の気持ち読めない。
でも、俺は相手の女性が何であっても好きになれる。
結局は、自分の癖を理解してくれる人と出会うしかないんだなって。
現実ASDはよほどの容姿が勝ってないと、複数の女性と経験踏むのが難しい。
・表情にあまり起伏がない
・話していても全然目が合わない
・偏食(同じ食材でも調理法が違うとダメとか)
・嗅覚過敏(ひどいと吐くレベル)
・洋画の人の顔と名前を覚えるのが苦手
・目の付け所が変(水族館行っても展示より裏のことが気になってたり)
・調子が悪いとき、公園の銅像など普段見えてるはずのものが見えなくなるらしい
要素要素拾うと軽くアスペ入ってるのかな?って思っちゃうんだけどどうなんだろう
これまで付き合ってきた人もいるようなので
なんか素っ気なく感じるのは自分に脈がないだけかな
LINEはすごく普通に来るんだけど
ほぼ相手が一方的に喋ってるだけだけど
それ素で書いてるなら、確実にアカンやつなんだが。
恋は盲目ってやつなのかな?
落ち着いて読み直してみて、変だねと確信できなければヤバい。
カサンドラ症候群についての知識もあるといいよ。
同棲してたがセックスにたいする価値観の違いから喧嘩→同棲解消。
どうも私が普通ではないから、ダメならしい。
別れた方がいいのか、真剣に悩み中。
就労移行に通所しつつ周りに隠して付き合ってるし、そもそもセフレ始まりだし…。
彼氏は子どもを望んでるけど、私、婦人科系の病気持ってるし。
私は、彼の事を好きなのは確実です。
でも、彼氏はあまりそういう意思表示をしてくれない。
私がもう少し強くなるべき?
未読でもADHDの子だから気にしないようにしてたけど、ついに我慢できなくなり 「しばらく連絡するのやめよう」って送ってしまい、相手から 「私が人の気持ちがわからない人間だから嫌な思いをさせてごめんなさい」と返信がきて 後悔。
その夜に会っていろいろ話し合って普段どおりの仲になれたと思ったけど、その後また未読スルー。
自爆ラインをして嫌われたかもと焦ってしまい 「いろいろ考えすぎて全然寝られない。電話していい?」とまた自爆ラインをしてしまった。既読になったけど連絡こないし、この恋はもう終わりかな。
共依存かカサンドラか縁切りのいずれか
LINEや連絡は毎日とってるのでそこはちがうところかなって思いますが、この前会うことを急に断られてついに堪忍袋の尾が切れました。自分が落ち込んでる一方、相手はさほど気にしてないようで、ほんとに辛い思いをしました。
彼女にたいしてそれを少し強めの口調でいってしまったところ、私が悪いんだよねと落ち込んでいました。
その後電話をして彼女にもどう思ってたのかをちゃんと聞いて、自分の不満も言葉にして伝えました。
おそらく、こっちから見れば普通ではなく、考えてないように見えても、相手にとってはそれが普通のことであることもあるんだなーって感じました。
だから、連絡が来ないことや、他のことで悩んでるときは、相手は故意でやっている訳じゃないってことを少し頭においておくとこっちの気持ちもなんとなくは楽になります。
もしそれでも嫌なときは、"怒り"とか"不満"という形ではなく、"俺はこう思ってるんだけど、君はどう考えてるの?"とか"この事にたいしてこうしてほしい"と具体的に伝えることが最善にできることなのかなと最近思いました。
パートナーや配偶者の方々はそれなりに苦労もあると思いますが、なるべくこのような形で共有出来ることが一番なのかなと思います。
また、彼や彼女にたいして、"病気"という観点で見るのではなく、その子の"特別な個性"としてちゃんと向き合ってあげることも大切かなと思いました。
長文失礼致します\(_ _)
たまにしか会えないからなんとか続いてるけどこれが毎週とかだったら絶対無理
出発直前にシャワー浴びたりするし掃除し始めるしで遅刻常習犯
私が毎回起こして準備させてもなんやかんやで時間通りに出られない…
なんか小さい子供の世話してるみたいでちょっと疲れてきた
連絡先を教えられたら
別に仲も良くない嫌いな人でも
必要なくても受け取って登録とかする?
その場では受け取ったり交換しても、必要ないと思う人なら登録してもすぐにブロック削除する。
仕事関係なら仕方なく登録はするけど、新たな人間関係は自分に利害関係がないと増やさない
ケースバイケースで物事を考えられないから結果的に度が過ぎた行動とか極端に偏った考え方になる
付き合ったとしても健常者の方は自分の子供の世話をするような感じになるから恋愛感情は急激に冷めていくよ
先月下旬、好きだけど精神的に余裕がないということで、突然別れを告げられてしまいました。
しかし年末に引越しを迎えていて、その引越しは彼が推し進めたところもあるからと、終わるまで手伝いたいということで、まだ会うことも結構ある状態です。
ラインも毎日していたけど、こちらからは必要な時以外しないようになりました。
向こうは何かあれば送ってくることもあります。
友人らは、なんだかんだで戻ってきそうだけど…とは言いますが、どうなんでしょう…
本当に別れを決める時って、相手はうまくいっていると思っても、こっちは別れの準備をし出していて口に出した時には気持ちが固まってる時なんです。
でも、へんに責任感があるので自分が決めた引越し先だから最後まで責任取る行為分かります。
私も元彼の誕生日に豪勢にお祝いして翌日お別れしました。
そこまでは私の責任だと思っていたので。
定型の人には到底理解できないことだと思います。
普通言わんでも分かるだろ!というようなことがアスペには分からないので言っていいです。本気で分からないので、怒っちゃダメです。
「そんなにしょっちゅう独り言を言われるといくら未読スルーでいいったって気が散るんだよね。だからメールの方に送ってほしいな」
「こっちも本当にいつレス出来るか分からないのですそのつもりで」
やんわりと遠回しはダメです。通じません。
とにかくこっちの事情を書いて怒らずに伝える(ここポイント!)。
こんなこと言うと傷付くかな?自分で気付くまで待とうかな?なんて考えなくていいです。
傷つかないし、普通に「ok!」とか超ご機嫌な返事が返ってきます。
ちょっと驚きますが、これがアスペです。
深く付き合えば、付き合うほどハマるかな?と思います。
アスペと付き合うメリットある?と上の方で聞いてる人いましたが、仮面夫婦とかに絶対ならないので、むしろ人格が磨かれるかな?
アスペとは、発達障害が相性がいいかと思います。
ラインはなんか返答内容がずれたりして練習問題の解答をしゃべってるようだし
話が弾まないから邪魔しないように控えるねというと「いや時間はあるからラインしてくれていいよ」
っていうし。
こういうのは高学歴アスペなのかな。
メールやlineにしても
自己中すぎて人間とは思えないな
信じろという方が無理があるだろ。
彼女にはもう何も期待してない。
それが無いと人付き合いは厳しい
付き合う彼がそういう風になる人いますか?
好きだから付き合ってるのに相手は自信がないらしいです
基本的に毎週末一緒にいたけど私より付き合いの長い趣味の女友達に誘われるとそちらを優先してドタキャンしてくる。(共通の知人もいるのでそこの間に男女関係が無いのは分かってる)
理解出来なくて、付き合い当初に私もどういう関係なのか怒りすぎたせいか、ドタキャンされた時に何するのか予定を聞くだけで怒って無視される様になった。
かといってその予定の無くなった日に私が誰かと遊ぶと言うと行って欲しくない、男でしょ!と騒ぐ。
あなたに言われたくないと伝えると、だって僕は浮気しないもん!と話が全く噛み合わない。
先週末も急に会えないと言われて何するのか聞いたら電話を切られて音信不通になり、流石に終わったのかなと思っていたら週明けて普通に日課だった朝の挨拶LINEを送ってくる。
関係を続けたいのか申し訳ないと少しでも思ってくれてるのかアスペルガーの思考が分からない。
私の彼氏と行動が全く一緒でビックリした。
共感性が著しく低くて、自分の行動によって相手がどう思うかっていう結果を全く考えてない。
「遊びたいって言われた!遊ぼう!」レベル。
悪気は全くないので、自分が傷付けたと知るとめちゃくちゃ落ち込む。
「そんなつもりじゃなかったのに」って。
俺のせいじゃないって思いたいのもあると思う。
カウンセラーに相談したら、そういう物だと思うしかないしかないと言われた。脳の違いなので本人にどうこうできるも問題じゃないってさ...
根気よく接するしかないらしい。
カサンドラ症候群に気をつけてね。
>「遊びたいって言われた!遊ぼう!」レベル。
ならば、794もまた「遊びたいって言われた!遊ぼう!」で行動し
相手方に(…先に遊ぼうって言ったのは…こちらなのに…!)みたいな思いを味合わせてやれ…!
>>793
>だって僕は浮気しないもん!
と言ってかみ合わない話をされても、その彼の中では何かつながっているのだろう
「私だって浮気しないもん!」とか「あなたにそんなことされたらさすがの私も浮気するに決まってるじゃない!」とか
売り言葉的な買い言葉でも言ってやれ!
恐らく子供時代にそういう経験をしていないからできる所業であると思われるので
そういう経験を積むのも人格形成上その人にとっては大事なことなんだろう
どうなってもいい! 喧嘩したるで! と相手と関わるつもりならそういう思いでやっておしまい!
目には…目を…! 歯には…歯を!! だ!!! (←子供か)
それと呼応するように相手が距離を置いてくるからどうしたものかわからない
時々話はするけど相手からは基本的に話しかけてこないし詰んでる