アドバイスしたり議論したり、以前のようにマターリ使って下さい。
相談者は、回答者が答えやすいように、なるべく詳しく状況を記述して下さい。
結果報告は出来るだけしましょう。
みんなで幸せになろう!
前スレ
【電話】あのひとをデートに誘おう42【メール】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/pure/1378827645/
>>1
スレ立て乙です
いきなり長文ですいません
相手に誘われて1回だけデートした人ともう一度デートしたい
ちなみにデートの後、お礼を言い合ってその後音沙汰なしだから、脈は無いと思う
そもそも最初に誘われたデートも、相手がとある漫画の作品展に興味を持って
たまたま私がその漫画好きなのを覚えててくれたから誘ってくれた、というだけでデートにカウントされるかどうかも怪しいレヴェル
その作品展で、2個セットになってるお土産を分け合おうって言って買ったんだけど、間違えてそのまま2つとも私が持って帰ってしまった
それを渡すのを口実に誘いだすのって不自然かな?お土産の単価は300円ぐらい
>>2
1回目のそれはデートじゃないね
成り行きやそもそもの2人の関係が分からないからなんともいえないけどさ
だから、普通にご飯食べに行こうって誘えば?OK貰えたら会った時に「そういえばあの時の~」って感じでお土産を渡せばいい。
お土産をネタに誘ってOK貰えたとしても次の展開に苦しむと思うからストレートに誘うほうがどっちに転んでもスッキリするよ
ありがとう。数ヶ月前に合コンで知り合った人なんだ
合コンからあまりやりとりも無く、結構唐突に作品展に誘われて、その一回で相手のこと気になってしまったww
脈なし感すごいけど、1からスタートの気持ちでご飯誘ってみます!
全く同じです。好きな人と作品展に行ったんですが
自分はそういうのもデートだと思ってました。
違うんですね。
趣味友から発展させるの難しい。
>>2ですが、普通に食事に誘ったところOKもらうことが出来ました、ありがとうございます!
>>7
趣味友でも、仲が続いてるのはすごいと思います
お互い頑張りましょう!
おめでとう!
一歩前進だ
前回は寝不足で失敗したので気をつけないと
相手が体調不良みたいで流れるかもしれない
代替日が出なかったら終わりだな
体調不良なら代替え日言いにくくないか?
まずは相手の回復を一番に願ってあげて
過疎ってるなー
2人きりで2回遊んだけど、1カ月近く音沙汰無かった男性から連絡がきた
脈ないかなと思ってた人だったから、これをきっかけにまた会う約束を取り付けようと思ったんだけど
相手のリアクションが社交辞令っぽい・・・
社交辞令っぽいなと感じても、気にせずに日程調整の話に進むべきか、もう少し時間おいて改めて誘うべきか
どうすればウジウジしないでサラっと誘えるんだろう
>>21
相手から誘ってはくれないってこと?
んであなたから誘っても「いいね!じゃあいつ行く?来週あたりにしようか」みたいな
具体的な返事はしてくれないってことでいいのかな
あなたが相手と会いたいなら、あなたから日程調整しないとしょうがないよね
いくら時間をおいて改めて誘っても相手の態度は積極的になるわけないと思うよ
「ここで日程調整の話を進めて、相手が話を進めようとしなければ諦めよう」と腹をくくって割り切ったら?
また遊ぼうって誘った後、私が「(前回相手がお店選んでくれたから)今度は私がお店探しますね」って言って
相手が「楽しみにしてます」って返事くれた所で止まってる
前回誘ったのも私からだったから、女側からガツガツ誘うのって、脈のある相手じゃないと引かれるよな・・・と思って躊躇してた
でも私が会いたいんだから、リスク取って誘わないと駄目だよね
日程の話してみて、お店の提案もして話を進めてみる・・・レスありがとう
飲みに行くくらいしたいよ。
誘うのは貴方の意志、行く行かないは相手の意志
だから誘ってみればいいじゃないの
さあ、それだけの情報では何がダメだったのかはわからない
1度目でダメ判定されたのかもしれないし
誘うだけなら迷惑というほどのことじゃないよ
相手がお酒好きなら飲みに誘ってみればいいし
そうでなければご飯にでも誘えばいいじゃない
デートの仕方スレに載せていたんですが、こちらのスレを
教えていただいたので、こちらに書き込ませてもらいます。
今日2回目のデート行ってきた
帰りしなに3回目のデート誘ったけど、今月は忙しいから無理~
と言われた。。。
さっきメールがきて
今月は忙しいから無理だけど、落ち着いたら連絡するので
また遊んでもらえませんか?
ということだった。
3回目のデート、しばらく様子見した方がいいのかな。
あと脈あるとは思わないけど、脈なしまではいかないのかな。
スレチな部分もあるけど、アドバイスいただけたら。。。
ちなみにこちら男です。
今月は忙しいから無理で、落ち着いたら連絡すると言われてるんだから
連絡あるまでとりあえずは待つしかないんじゃないの
少なくとも来年まではどうしようもない
デートの別れ際って寂しくなるから、素直になれなかったのかもね。
落ち着いたら遊んで貰えませんか?と言って来てくれてるんだから
彼女から連絡が来たら、デートの日程を話し合えばOKだと思う。
脈うんぬんより、まずは彼女の言ってる事信じて、自分の気持ちも確認しながら待ってみたらどうでしょう。
皆さんありがとうございます。
情報少なかったですね。
僕が33で相手は28です。
異業種パーティーで知り合いました。
相手はかなり人見知りの方で、流通関係の事務をされてます。
31日と1日だけ休みみたいです。
一時よりメールの数も減ってるので、脈なしな気もしますが、
もし3回目もあるなら可能性はあるのかなと信じたい気持ちです。
メールで脈の有無は図れないよ。
まぁまた遊んでくれせんか?っていうのは彼女なりの
精一杯のアピールにも思えるし、半々って感じゃないかな。
今は男の余裕を見せてどっしり構えて迫らない方がいいと思うよ。
みなさん相談です。付き合う前のデートの仕方スレから来ました。
後輩の女子を好きになってしまいました。
俺の眼では男性慣れはしてなさそうです。
お酒飲んで喋っただけですが、先日1回デートに行きました。もちろん誘ったのは当方です。
先輩だからついてきたのでしょうが、彼女も初めての経験で楽しんでくれたと思います。
会話は弾みましたが当方女性経験も少なく、特にドキッとさせることはなかったと思いますw
そこで、2回目のデートに誘いたいのですが、
(ⅰ)クリスマス前に2回目誘って、また初詣にでも誘って様子を見る
(ⅱ)クリスマスに誘う
のどちらが良いと思われますか?
彼女の予定については、「クリスマスとかどうすんの?」と前のデート中とラインで1回ずつ聞きましたが、
イブはバイトで、25日は予定なければリア充じゃないから女友達と遊びの約束をした、とのことでした。
2回も聞いたならもっとはっきり聞けよwってのはなしでお願いしますw
クリスマスに誘う場合、すでに女友達と一応の約束をとりつけてるので、そこがどうかな…と思っちゃいます。
すんません。クリスマスに誘うということの重さ、扱いがわかりません。
まだ恋人関係には程遠いと思うので、告白するには尚早かな、というと(ⅰ)かな、と今は考えております。
どなたか相手してください。
その子があなたのことを気になっているなら
「そっちはクリスマス何するの?」くらい返ってきてもいい気がするが。
後クリスマスとか初詣は付き合った後の関係でいくところで、
付き合う前の勝負で使うにはリスクが高いと思うよ。
もしかしたら予定ないのに「友達と過ごす」と言ってあなたの誘いを間接的に
回避してる場合もあると思うが・・・ちょっと焦りすぎじゃない?
気になる女性に
年内は忙しいから年明けに!
って言われてるんだけど
来週のイブやらクリスマスのお誘いしたらドン引きするかな?
男だったら黙って連絡を待つのが吉かな。。。
ラインも全然してないけど。
「だから年内は忙しいって言ってるじゃん!」と思われて断られるのを承知で誘うのか
ドMだねえw
自分の優先順位の低さに自分で気づきましょうよ
ドン引きというか鬱陶しい
俺も同じパターンだよ!
20に誘った時点で男女に人気なタイプの子は悪気無く埋まっちゃってるから心配するな!
いやでも断られなかっただけ全然良かったでしょ!
どこまでが本心でどこからが社交辞令なのか分からない。
休み教えるのは社交辞令とはいわないんじゃない?
>>54です。
>>55
好意が全くなかったら空いてる日教えないですか?
>>56
誘いたいから聞いたんですけど、○○ちゃんも○日空いてますか?くらい言って欲しいなとか思うのは贅沢ですよね?
その候補日まであと2日なんだが、もう一回聞いた方がいいかな?
ダメならダメでぶった切られたい。曖昧なフェードアウトとか嫌だ
俺氏
それで連絡来なくて自分からしたわ
なんと聞いた?結果は?
サンシャイン水族館で3時間デートして夜も夜景見てめちゃめちゃいい感じになったはずだって、
その日の夜LINEで次は私から絶対誘うって言われて他スレでも脈アリとか散々言われたのに
結局1ヶ月以上何も来ず
俺から昨日したらもう年末は忙しいから来年の頭にしよって言われてくっそ萎えた
年明けまで待とうかしら
よっぽど脈がない限りいきなり24誘うのはハードル高すぎる気がする
暇な日ならいけるかもだけど、
24はバイトだったり女友達と飯だったり他の男に先越されてたり。
うむ
クリスマスって、片思い段階だと正直邪魔なイベント
結果が見えてるとかじゃなく非常識を疑うレベル
それだと今あるかもしれない脈も潰えてしまうよ
>>67
それは自分に予定がないことと
相手を悪く思ってないことが前提でしょ
条件が違えば嬉しいものではなくなるよ
それに女は何かと準備に時間かかるからね
急に言われて戸惑うことも多いはず
予想通り返事無し。怖くて既読ついてるかも確認してない
ホントに分かるよその気持ち(´;ω;`)
でも既読されてなくて安心のような未読無視の複雑のようなって感じになる
返事来ないなら既読付いていないほうが良いかな個人的には…w
テンションちょい高めの返事来たのだが、明日は何時から始まるか分からない予定があるとのこと。
つまり空きがあればデートしてくれるのか、それともただの下手くそな社交辞令か。わけがわからない
それ断られてるよ。
その日忙しいって言われて他の日を提案したらOKされた俺が通ります~
嫌がられてんのかなあ
そんだけバイタリティーがあるってのはうらやましいよ
今日あけおめメールして、相手からも返事がきて、
そのあと「よかったら、また一緒に遊びましょう」って送ったら「是非是非!ご飯行きましょう!」って返事がきたところ
なんでこのあと一歩をいつも躊躇してしまうんだ
意気込みすぎると相手にびっくりされたり
都合悪くて断られた時にも、脈なしかもとか嫌われたのかもとか余計勘ぐってしまうことになるから
同性の友達を「なんかご飯食べにいこーよ」と誘うくらいの気持ちで誘ってみれば?
疑ってるから臆病になる。
具体的な提案をしたら返事が来なくなる…ってのは
言うまでもないほどよくあることだからね
ビビるのは仕方ないよね
社交辞令かどうか悩むのは、
保身的な誘いしかできないか
中途半端な人間関係しか築けないからだろ。
躊躇したりビビるのを仕方ないとか言う以前に、
もっと根本的に自分を改めたほうがいい
特にお互いが平日休みだとそれだけでプラスポイント。
一般的には土日休みが多いから、休みが合うだけで
中途半端な位置にいる男を蹴落とせる。
仕事終わりに会える距離だったり時間が確保できるなら
気にしないと思う。遠距離で休み合わないは絶望的。
余程好きじゃない限り他の女にいくと思う。男は定期的に彼女と
セックス出来てなんぼだから。それがないなら付き合ってないのと大差ないからね。
まぁサッサと誘うことをお勧めするよ。女から誘って男が断るってことは
物凄く脈ないってことだから、はっきりしていいんじゃないの。
予定空いたら連絡するってよ
遠回しに断られたな
年始って普通に忙しいだろ
もっと前向きに考えろよふざけんな
今から2週間メールをどれくらいの頻度と内容を送ればいいと思いますか?
たぶん向こうは毎日だとウザいと思うし、2週間全く送らないとまたドタキャンされる気もしてます
>>111
相手とあなたが高校生なのか社会人なのか20代なのか30代なのか
どういう知り合いなのか、どれぐらい親しいのか
相手の興味のあることはなんなのか、何も情報を提示せずに、
相手に送るメールの頻度も内容も教えろっていうの?
回答者もそれでは答えようがないないだろうなとは思わない?
もう少し、相手がどう思うかを考えたほうがいいと思うわ
恋愛も含めて人間関係というのはまずはそこから
31です
あっちから連絡こないっす
もうダメかな・・・
信じた僕がバカだった
2回できたってことは最初は印象良かったけど後が悪かったってことかな?
あんま親しくないのに次の誘いを焦りすぎたとか
おれはそれとおなじぱたーンで来なくて俺から誘ったよ
>>128
昨日こっちから誘ってみましたが、既読スルー状態です。。。
男なら半年くらい待て
125です
仕方ないので諦めます。。。
明日、別の子とご飯食べに行ってきます~
(もはや純情かどうかわかりませんが)
皆さん色々とアドバイスくださりありがとうございました涙
その後に雑談はあっても,後日改めてって話は出てこない。
さてどうしたものか
おめでとー!!
こっちは予定を調整したって言われたけど、
調整するってことは休みの日も忙しいってことだよねー。
ライバルがいるのかな・・・・・・
ありがとう!
調整するってことは忙しいのもあるけど、>>161と会いたいってことじゃないの?
少なくとも嫌いな人には、調整してまで会いたいと思わないし、誘われた時点で断ってると思うんだけど…
>>165
ありがとう!
前向きに考えて調整してくれてありがとーって考える!
>>162
私なら嬉しいですけどね。
毎日好きでもない人とは連絡とらないし。
せっかく遊べる日まで決まったのにこれでなくなったら悲しいw
私も少し手間取った。
何食べたい?言われて何でもいいは失礼だし。回答に困ったw
やっぱ困るよね。私の好きな人も困ってるのかなー
こんな居酒屋あるんですけどどうですか?って何個かあげたけど返事来なくなっちゃったw
私は先に日を決めて場所を絞ってたら
行ったことないけど○○はどう?って
相手が言ってくれたよ
>>187
いいなー それってお誘いはどっちからだったの?
私は自分から誘ったから、場所はこっちから決めないとなって思って場所選びに悩んでるんだ。
こっちは好意的だけど向こうはそうでもないから、誘ってOKはしてくれてもそんなに乗り気じゃないのかなーなんて思ってさ
私も自分からですw
1回目も今回もw
おおっ一緒だw
一回誘うだけでかなり勇気いるのに、今回もなんてすごい!
好きな気持ちが原動力になってるのかなぁ
私も全然スムーズじゃなかったよ。
みんなで飲んでから1回目食事まではたいした連絡も取らず1カ月あいたし、
2回目もまた1カ月あいたw
でも後悔したくないから断られるまでいくよw
急に連絡するときって緊張しまくるよね。
>>191の相手もそろそろ遊ぶ時期だぜーとか思ってたりしてねw
私も後悔したくないし、振られたわけでもないから自分から行くつもり!お互いがんばろね
緊張する、、私は若くないけど昔のがなにも考えずに行けた。
お互い頑張りましょう!
それは遠回しに断られてる可能性が
聞け
別に流れとして変じゃない
前日キャンセルされたw
イライラして酒でも飲みながらアニメ見ようとしたら
PCのネットがなぜかつながらねえ
あああああイライラする!!!!!!!
くそおもんな
休みも勤務時間帯も合わなくて、ご飯とかデート誘いたいけど誘えない。。
相手飲食店勤務なんで、2回くらい相手のお店行ったけど、ゆっくりお話できないし。。。泣
水曜の夜はいつもより早く店が閉まるから水曜に来なよって言われたけど
本気にしていいのか分からない。
メール止まっちゃったし、個人的なこと聞いてこないから興味ないんだろうなと。。。
今度二人で飲みに行く事になった
約束出来た当初は嬉しくて嬉しくて浮かれてたけど
今冷静になって考えると無理矢理ここまでこぎつけた気がして
もしかして本当は行きたく無いのに優しさで1回だけ付き合ってくれるのかなあ…とか
前日に「やっぱり行けなくなった」っていう連絡が来たらどうしよう…とかネガティブな妄想が止まらない
約束出来ただけでも凄い事じゃんか!前向きになれよ自分!
考え方が似すぎw
俺もついこないだ初デート行って来たけどお礼の言葉もまた行きたいですのメールも全て社交辞令に感じてそれから何も出来ずにいるw
誘ったらOKしてくれそうだけど気使う子だしなぁ…って感じ
ポジティブになんてなれないよね…
>>222
レスありがとう
本当そうなんだよね…状況だけ見れば二人きりで会えるなんて順調に行ってるみたいなのに
相手の反応とか細かい部分ばかり気になっちゃって
というか、自分でも変だと思うんだけど無理にネガティブ思考に持って行っちゃってる感じもあるかも
フラれた時に傷付かない為の予防線を張ってるっていうか
浮かれ過ぎてるとどん底に落ちた時のダメージがハンパ無いからw
とりあえず、せっかくなんだから今回は楽しまないと損だよね!
私は女なんだけどその時に頑張ってチョコとメッセージカード渡すつもり(告白はしない)
ちなみにだけど、無理だなーと思う人とは普通デートなんて行かないし、
お礼は言ってもまた行きたいですとは言わないと思う、例え社交辞令でも
少なくとも私なら絶対言わない。だから>>222頑張れ、超頑張れ
>>225
ありがとう(つД`)ノ
超がつくぐらい頑張ってみるかなw
楽しんできてね!自分が楽しめれば相手も楽しいこと間違いなし!
社交辞令だよねこれ。また私から誘っていいのかな
社交辞令っていうかまだ複数でご飯行ってる段階なんだからまた今度どっか行きましょうって言うのは違和感ある
今度遊びに行きませんかぐらい言った方がいいんじゃない?
グイグイ誘った方が良いね
最初にご飯行きませんかって言ったときに2対2で行こうって言われたんですよね。私が学生で相手が社会人なので、気遣われてるのかどうなのか。
次誘ってまた複数でって言われたら心折れるな~
あえて未読なのか、ブロックでもされたかな…
未読のまま読めるアプリ入れて、見てるけど無視してるか
その後で来た他のラインだけ見て通知が消えてて気づかないか
好きなの選んで
映画と夜ご飯がメインだったから早く会っても間が持たないのが嫌で3時ぐらいからを提案したのが原因なのか、遊ぶのはこちらの家の近くなんだけどあちらの家の近くのコンビニ(1時間かかる)を集合場所に提案したのが気持ち悪かったのかよくわからん
ドライブがてらにいい距離なんだけど…
心理教えてください
3時からにしたのも相手の家の近くのコンビニで待ち合わせも単体なら気にしないけど、
両方合わさると長時間は一緒に居たくないし家を知られたくないとか自分のテリトリーに来て欲しくない奴だと思われてるって感じたんじゃない?
待ち合わせ場所を決めるときに「車で迎えに行くよ、家の前がいいかな?近所がいい?」って聞いて
結果相手の家の近くのコンビニになったなら、むしろ嬉しいけどなあ
ひょっとすると相手は「なんで家まで来てくれないんだろう」と思ってるとか?
コンビニで待ち合わせはしないなぁ。
後は遊ぶ場所で集合でもよかったんじゃないかな。
なにかすべてが中途半端な気はするよ。
スレタイに沿えばもう一度誘うべきなんだろうけど、一度ドタキャンされてたら厳しいかな?
厳しいかもね、と言われて誘うのやめるくらいしか興味ないなら最初からやめておけば?
代替日言ってくれるから嫌われてはないのと思うのだけど…
日にち指定で誘って返事来ないまま当日になったwww一回目のデートは楽しかったのにな…
電話とか直接会うとかなり盛り上がるのに縁切られたみたいで悲しい(´・ω・`)
そんなに忙しいなら無理して調整してくれなくてもいいのにと少しだけ萎えてしまった
なんで萎えるのか分からない
忙しい中で日にち調整してくれたのだから
素直に喜んでいいのでは
会いたくない人だったら調整しないよ
人の時間貰おうとしてるのはお前都合じゃん
期待通りの返事がもらえないから不機嫌とか萎える
明日の状況次第でまた連絡するって言われたけど、これは断られるパターンだな。
明日ウジウジ連絡待つより、すっぱり「明日無理だ!」って断わってくれたほうが楽だったなぁ。
いいや、1人で飲みに行こう。
どうだった?
遅レスだけど、結局キャンセルされたよ。
そのあと2週間後ご飯行きませんか?ってまた誘われたけど
そっちもいきなりキャンセルされた。
2回目の意味不明なキャンセルで完全に冷めたので、連絡シカトしてます。
メールで遊びに誘ったんだけど、返事が
「都合が合えば遊びましょう」とだけだった。
具体的な日程は送ってないけど、これってやっぱり
脈なしだよね?
知らねえよ
○日はどうですか?って聞いてから来いや
298です。
>>299、300、301
レスさんくす。
やはり、客観的に見て脈無しかぁ。たしかに、相手との距離の縮め方に
問題があったな。
悲しいけど、この経験を踏まえて、次進みます。
まぁ、どちらかといえば脈無の返しだね。
まぁ、最初から惚れられてたり気にかけられてない限り
そんなもんじゃね。そういうところからどう距離を縮めていくのかってのが
その人の腕の見せどころだから。すぐ相手見つける人はそこが上手い。
うんたぶん
都合は永遠に合わないかもしれない
何あげたらいいかわからないんだよね」的な会話から、買いに行く流れって
女の子側からしたらどうなんでしょうか?
>>327
その女の子のことが好きなんだな、と考えるので
買い物には付き合うかもしれないけど、
その後デートなどに誘われても行く気がしない
あなたに好きな女の子がいるなら、相手と仲良くなって、
相手が何が好きで何に興味があるのかを知って
「○○の美味しい店だあるんだけど食べに行かない?」とかで誘う方がいいと思う
>>330
>>「○○の美味しい店だあるんだけど食べに行かない?」とかで誘う方がいいと思う
これのほうが相手の女の子からしたら警戒して断わらないか?
なんか理由つけた方がいいって聞いたがそうでもないの?
>>330
>>333
横レス失礼します。好意を持って貰えてたら・・・でしょうね。
>>330さんみたいな優しい女性に出会ってないからか、
女性の好みを知って「○○の美味しい店だあるんだけど食べに行かない?」と誘って●連敗です。
女性が欲しいのは「美味しい店の情報」であって、「彼氏でない男と美味しいお店に行く時間」でないって事かな。
お店について訊かれて、教えると、それっきり返信無くなる。
自分の場合は、美味しいお店を見つけたり、姉から教わったりすると、
すっかり諦めて「彼氏か女友達と楽しんできて・・・」と情報だけ教える事にしましたけどね。
でも幸運を祈る。
二人だけの食事とか誘ってOKしてくれるってのはある程度脈はあると見ていいの?
職場の同僚を誘ったからなんか社交辞令で来てくれたのかなと思っちゃう
でも職場だからこそ二人きりの食事とかで相手の気を持たせて
進展しちゃったら面倒くさいことになるから
脈がなかったらOKしなさそうにも思うけど。
あるいはみんなで行こうとか、誰誘う?とかそういう話になったりするような
お前らが誘われる立場なら気の無い相手から二人きりのデートに誘われたらどうする?
俺ならOKするとは思うけど、え?二人で?みたいな事言っちゃいそう
嫌われてもいないけど脈があるわけでもないただそれだけ
友達でもご飯ぐらい行くよ
>>341
ある程度脈がある場合もあるし
単なる同僚として応じる場合もある
最初は多少脈があっても、何度か二人で食事や遊びをしているうちに
「なんか違う」と思われることもあるだろうし
最初は単なる同僚として応じていても、何度か二人で食事や遊びをしているうちに
あなたのよさが伝わって「いいかも」と気持ちが変わっていくこともあるでしょう
食事だけ、飲みだけ、ということだとメシ友や飲み友かもしれないので、
食事に複数回応じてもらったら、休日の遊びに誘ってみることかな
勝手に気を揉んで断って、自意識過剰pgrって思われても嫌だし
かといって告白されて断ったときに「気を持たせるような事しやがって」と思われるのも嫌だし難しい
とりあえず食事の時に休みの日誘ってみたら?
返事もできないくらい。
同僚で仕事帰りに食事行くんだが普通は予約しておくのが当たり前なの?
今までで友達とかで食事行くのに予約なんてしたことなんてないんだけどさ
単なる食事程度で予約って変に思われないかな?
「え?付き合ってもないのに予約までしてるるの?」みたいな勘違いしてるんじゃないの?
みたいな感じにならないかな?
普通はどうするのがいいのだろうか
予約したからって、「勘違いしてるんじゃないのか」とまで思う女性は少数派じゃないかな?
予約してもしなくてもどっちでもいいよ
行った店が満席で、「この店で待つ?それとも別の店にする?」「別の店にするとしてどこ行く?」
みたいなgdgdにならなければいいだけだよ
こういう状況になったら男がスパッと決めて問題ないの?
友達とでも好きな人とでも
逆に、誘われて食事行ったら満席で2軒ダメだった時はもう帰りたくなった
グダグダ歩き回ってまでこの人とご飯食べるより、帰って家で玉子かけご飯食べたいって思ってしまった
初めてのデート終わって、お礼メールの際、
「また今度、どこか遊びに行きましょう」って送ったら、
「また機会があれば行きましょう」って返信がありました。
これって、典型的な社交辞令&脈なしだよね??
2回目のお誘いを具体的にしていいのか、ちょっと悩む・・・
普通デート中に次のデートを取り付けるのが鉄板じゃない?
デート中は言わば確変大当たり中
誘って断られる確率が低い
日にち経ってからだと冷静になるから断られる可能性高まるよ
>>432
>そうか?
>普通デート中に次のデートを取り付けるのが鉄板じゃない?
だよね、次のデートに誘いやすいような話題で自然に会話を進めていくテクニックを学ぶこと!
その場で誘いに成功しても後から冷静になられて
うやむやにされるパターンだって多いよ。デート中に次を決めるんじゃなくて
次にどう誘うかの材料を集めるのもデートだよ。その場で誘うから必ずしも
良い結果を生むわけではない。なにこいつ焦ってんのと思われることもある。
普通1回目の時に何か誘ったり何か匂わせるのは普通だと思うけどなぁ
そもそも多少ガッツかないとダメだと思うんだけど
>>441
>>442
そうそう、もちろん話の流れと相手の反応を見ながらだけど、自然に次回も有るように持っていくのは1回目のデートの王道だと思う。
1回目でそういうチャンスを作るのと作らないのとでは、2回目誘うのにすごく考えたり迷ったり余計なエネルギー使うし。
映画の話から、今やってるので見たいの有るんだ→自分も同じ→観に行く?とか。
食べ物の話から、今日のイタリアンも美味しかったけど、和食も好きなんだよね→美味しい和食の店知ってるよ→わ~、行ってみたいとか。
もちろん多少話を合わせてね。
緊張してそういう話に持って行けなかったら、せめて別れ際に、バイバイではなく、またね、と言って別れるだけでもお互いに次も有るかなと思えるよ。
初デートに緊張は付き物だけど、あまりに緊張すると特に男は頼りなく見えるから、力を抜いて、相手は自分に好意を持っている、自分は受け入れられてると自分に言い聞かせること、
そして終始笑顔を心がけると緊張もとけてくるので、顔も強張らなくて済む。
>>443
例えば、初回のデートに映画や飯屋誘うとしたら相手に完全に合わせるってか、幾つか選択肢を与えて話したほうがいいの?
例えば「今年の夏はこれとこれとこれやってるんだけど~ 」みたいな?
>>444
映画は初回には行かないほうがいいかな。
二回目以降に行くなら、ランチ→映画→お茶しながら感想話すとかいいかも。
ご飯は、何か食べたいものとか行きたいお店ある?とか一応聞いてみて、どこでもいいと言われたら、444さんがいくつか提案したらどうですか?
>>445>>446
なるほどね
好きな食べ物とかなら、以前「◯◯美味しそう~」って言ってたんだが、それについて詳しく調べて何箇所か店
ピックアップして紹介した方が良いのかね?
例えば映画の話や、好きな食べ物の話、何かイベントの話(今の季節ならお祭りや花火の話)をして、
相手が興味を示すようであれば、「こんど一緒に行ってみようよ」と言うのは、
話の流れとして自然だと思う
あくまで、「相手がその話に乗ってきたら」ということだけどね
ここまでデート中に誘えたら、あとは後日連絡を取り合って
日程や待ち合わせ場所をサクっと決めればいいね
どっかに書いてあったがデートをデートと思わず軽い感じで誘うのが
良いって書いてあったな
断られる人って相手が重く受け取ってしまうような感じでデートに誘うんだと
>>458
>デートをデートと思わず軽い感じで誘う
>>460
>男友達と同じ様な感じで誘う
こうゆうのがいイイなぁ~! と思う今日この頃。いかがお過ごしっ...... ?! ksks
おやすみぴょん ***
「彼氏いる?」って一言聞いたほうがいいよね?
そうじゃないと時間無駄だよね。
>>487>>488
よく好意バレしたくないって人いるけどなんでバレたくないんだろ?
そっちのが色々有利に働くこともあるのに
そっちの「方が」働くというより
確実に働くだろ
だが気持ち分かるよ 第一に好きバレしたら恥ずかしい
相手に自分の好意が分かっちゃうんだぞ?
「ああ、この人私のこと好きなんだ・・・」って思われるんだぞ
恥ずかしいよ
自分は好きで好きで仕方なく好き好きアピールしてる傍、相手は好きでもなんでもなかったら
何勘違いしてるんだこいつって思われそうだし。
第二に、好きバレして素っ気ない態度取られたり、誘いとか断られたら辛いからじゃないかな
要は自分が傷つくのが嫌なんだよ
よく、ガンガン好き好きアピールする人いるけど
あの人はなんとも思わないのかな?
どうやって克服すりゃいいんだ?
好きバレしないと次に進めないのは分かってるんだ
自分は好意を小出しにして、相手からは良い反応を貰えないとネットで愚痴を溢すのはどうもね
好きバレしないように気を付けながら上手いことデート重ねて相手が乗り気になった?と確信したら告白するの?
そんなじわじわ面倒臭いことされるより、好意が駄々漏れでもきちんと向き合える人の方が良くない?
…と、ハッキリしない態度の人から1年以上メールや誘い続けられて思ったよ
だから自分が誰かを好きになったら変に隠すの止めようと思って行動してる
最近いい感じなんだけど
デートとなると誘えない。
ドライブ止まり
一歩踏む込んだら相手は分かりやすいよ。
拒絶か、受け入れるかの二択なんだから。
どんどん誘って告白してサッサと砕けて恋。
好意を見せると相手も意識してこっちも色々動きやすくなるand誘いやすくなる
ってことじゃないの?
最大のメリットって
ああ、誘ったら断られてしまった。完全に脈なし。
職場の同僚なんだけど何度か平日誘って食事来てくれたから
今度は休日にでもゆっくりどう?って言ったら仕事忙しくて休日ゆっくりしたいから暇な時に機会があったら
って断られたわ・・・。
死にたいよ 俺どうすりゃいいの?運命の人だと思ったのにやりきれない・・・
これが運命だよ
>>518
まあ、とりあえず、勇気出してアタックした自分を先ずは褒めないと。
職場だと、何度も誘うと気まずくなるから、1ヵ月位して、ダメ元でもう一度誘ってみたら?
あきらめるのはそれからでも遅くない。
>>518
職場なら、とりあえず仕事がんばれ。そこから男として見直して貰える場合もなくはない。
凹んでる様子を見せると、余計に馬鹿にされて呆れられちゃうから、
つらくても、黙々と仕事した方がいいよ。
駆け引きだとか線引きだとか ゲームしてる訳じゃないんだから
好きなら気持ちに素直になるだけだろ
うん。駆け引きはされてないと思うよ
相手も素直に断ってる。
今度は仕事関係じゃない所に誘いたい…
すべて私から声をかけているのですが、あまりにもこちらから誘いすぎて引かれるんじゃないかと不安
重くならないようにサラっとサクっと誘う
相手がやんわり断ってきたら、しつこくせずにサラっと撤収
でもほっとくと彼女はもっと暗くなり殻に閉じ籠る。
これは好き避けや緊張等ポジティブに考えるべきか、嫌われてると解釈しフェィドアウトすべきか
デートの話を煮詰めてる最中にメール途絶えてもうた
追撃をどのタイミングでするか思案中
相手の心変わりじゃなければいいけど
「そろそろ詳細決めましょう」って追撃?したら、事故に遭って
メールする余裕全く無かったって人が実際にいた。
レアケースかもしれないけど、こんなこともあるってことで。
思い詰めない方がいい
どれぐらいやり取りした後のほうがいいでしょうか?
すぐでいいよ
何度もチンタラチンタラやりとりされても「なんで連絡してきたんだろ?」って不審がられるだけ
どうせ誘うために連絡したんだから、サラっと誘いなよ
お互いの近況報告がひと段落したら食事にでも誘ってみます
誘いたい相手に彼氏がいるのかどうかわかりません。
聞いてから誘ったほうがいいんですか?
誘って会ってから、聞いたほうがいいんですか?
会ってから聞くとしたら、少し時間がたってからのほうがいいですか?
誘いの時に聞くのがいい、手間も省ける
そうだね。会ってる時が一番タイミングも雰囲気も掴めるから
一度目のデートをしっかり気に入ってもらうのが先だけどね
初デートで別れた後の、お礼メールとか感想メールは、男から先に送ったほうがいいですか?
送るタイミングはいつですか?
ちなみに初デートは男から誘ってます
男から送るべきだの、いや女からだの、誘った方からだの、考えたことないわ
私は家に着いたら送る
同性の友人と遊んだ後も全く同じ
メールでデートに誘って返信なし
いつも返信翌日とかばかりだから、帰ってこないか断られるだろう
でも送って良かった。スッキリした。
スッキリしたら冷めてきた。
毎回返信待ちとかで待たされるのはもう勘弁
向こうに気がないならもういいわ
それが一番いい
脈ない人を考える時間は本当に無駄
ド直球にデート誘うか無理やり会う用事をつくるか…
どのように挽回すればいいしょうか?
もう日常に戻ったが、心のどこかでは連絡きたらいいなー程度には思ってる
2回目があったならきっと大丈夫だと思います
それでもLINE続けて来るって信じらんねえ
なかなか会えなくて本当にごめんじゃねぇよ
それでもLINE続ける程いい人じゃねえよバカくせえ
もう諦めろよw
知り合ってすぐにまた会いたいって言ったらあっちも会って話したい言ってたのにこれだぜ
会う気がないのにLINEで下らねえ話をしてくるってありえねぇよ
頭の中が滅茶苦茶になっててスマン
お互い失恋直後で相手は元カレのDVなどで精神的に不安定
たまに自傷の気があるんだけどデートに誘ったら引かれるかな?
興味を持ってくれてる感じはあるんだけどそもそも恋愛したい心境なのだろうか?
SNSか何かで出会ったの?
まあ、恋愛に興味なかったら、わざわざ会ったこともない異性とメールでやりとりなんてしないでしょ
メンヘラに関わるとろくなことはないと思うけど、あなたが会いたいなら
サラっと「ご飯でも一緒に食べよう」と誘ってみたら